遅刻の言い訳

2006年7月5日
遅刻をしたことはまだないが、
職場に遅刻しそうになったことはたびたびある。
ぎりぎりで飛び込んで
どうしたのか聞かれた時は
いちいち説明するのも面倒なので
大概、理由があったとしても
寝坊か、電車が遅れたと答えていたが
msnのコラムを読んで
嘘とわかる遅刻の理由が一つくらいあったほうが楽しそうだ。

msnのコラム「牧太郎の大きな声では言えないが」より抜粋
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/maki200604/
中学生のころ、教師に「遅刻の理由」を聞かれ、
初めは「寝坊しました」と答えていた友人も、
いつも「朝寝坊」では能がないので、
それなりの言い訳を考える。
ケッサクだったのは「学校を間違えました」。
わが母校、東京都墨田区の私立日大一中の隣には
区立両国中があるので、
それなりに説得力がないわけではないが、
クラス中、大笑いになった。
それ以降、教師は二度と「遅刻の理由」を聞かなくなった。

コメント